![]() |
螢が毎月出すテーマに、みなさんがそれぞれ思うことを自由に書いてゆくPAGE 彼女のINSPIRATIONに触れた答えには、直接返事が届きます。 テーマは、今螢が気になるコト。毎月変わってゆきます。 今回のテーマ 「海」 |
【最新の情報に更新】【古い20件】1278 - 1259(1278件中) |
NAME:お前ら 2000年01月13日 13時50分00秒 |
鬱ならぁぃぁぃ来いよ。 人生の落伍者達が暖かく迎えてくれるぜ http://AG.ST2.ARENA.NE.JP/cgi-bin/strangeworld/bbs.cgi |
NAME:ANRI 2000年01月13日 13時48分01秒 | 道という感じ、真っ暗な闇の中前に道がない気がしていても時間とともにどこかにたどりつけたり、まっすぐにゴールが見えてそこえただただ歩いて(泳いで)たどり着けることもある。ようは海という言葉のイメージを自分なりに意味づけすると今はこんな感じ。きっとこれがまた何時間か何日かたつとまた変化する。 |
NAME:みなさんへ 2000年01月13日 13時46分19秒 |
今までのは ネタですよね? |
NAME:らりりん 2000年01月13日 13時43分49秒 |
ココにくるのは逃げなのか、優越感か劣等感か・・・。 救いだとは思わない。 けど・・・。 |
NAME:かなしいね 2000年01月13日 13時42分29秒 |
詩 かたりえぬものをめのまえにして でもことばがあふれそうになる こぼれて、それをじぶんでうけることができたなら ことばはきっと うまれるのです |
NAME:みいか 2000年01月13日 13時41分12秒 |
だから螢はすごいのに 螢はそれが自然なんだ。 |
NAME:EIZA☆彡 2000年01月13日 13時40分08秒 |
どうなってるかなって思って、ちょっと覗きに来たけど。結構大変なことになってますね・・・。 TVという媒体で露出してしまったから、テーマから外れた書き込みがあるのはしょーがないけど(現にあたしもそう、他に螢chanに伝える場所がないから)、それにしたってちょっとひどいね。変なことにならなきゃいいけど。 それはそうと、「また歩く」って言った螢chanは、とても可愛かったです。あの瞬間だけ、切り取ってしまっておきたいような。 あの真っ直ぐな目を持った螢chanで、ずっとずっといてください。螢chanなら、こんな奴らに負けないモンね。「嫌われたっていい」んだもんね。・・・上手くいえないけど、頑張れ。 |
NAME:さくらんぼ 2000年01月13日 13時38分55秒 |
海はね、お魚のおうちだと思う。 お魚だけじゃなく、貝の、珊瑚の、海草の・・・ |
NAME:らりりん 2000年01月13日 13時37分48秒 |
とくだね見逃した。 NHKっていつ? いろんな人がいていろんなこと思う。 けどやっぱりあたしは傍観者だ。 どうでもいい。 でも、確かに自分でもならなんでココに来るんだって思う。 色々と難しいよ。 |
NAME:Umi 2000年01月13日 13時36分01秒 | 海って、青より藍い。 |
NAME:みみ 2000年01月13日 13時33分47秒 | 興味が無いなら、書き込みも無いはずなのに。みんな蛍に負けたんだよ。 |
NAME:uuue 2000年01月13日 13時32分21秒 |
空の色が溶けて 海は青い 違うのは知ってるけど それでもいいと思う |
NAME:なみだ 2000年01月13日 13時30分51秒 |
つまんないことを、わざわざ送信するって めちゃくちゃさびしがりやさんやね。 かまってもらいたいんだね |
NAME:あ? 2000年01月13日 13時28分59秒 |
蛍って誰だよ? っつうかバカが一杯居る面白いチャットあるから行ってみろって言われてきたのに天然白痴しかいねーじゃん。 つまんね。 |
NAME:メグミ 2000年01月13日 13時27分56秒 |
テレビってすごく影響力があるんだね。 でも、これって良いのか悪いのか分からない。 せめて「画鋲」を見た蛍本人が悲しく思わなければいいな。 海も、蛍も、汚(けが)されることがあっても、変わらないはず。 |
NAME:みいか 2000年01月13日 13時24分27秒 |
海さんはわかってるんだね。 きれいな海がみたい…。 |
NAME:みみ 2000年01月13日 13時23分25秒 | 何かと出会った時からそれらはお互いに影響を与え始める。現に蛍を嫌う人までここに書き込みをしている。その人たちは敏感に蛍に反応しているのだ。でしょ?やっぱり、蛍にはなにかあるんだよ。それに気づいてほしい。 |
NAME:なみだ 2000年01月13日 13時22分07秒 | 「ある種の人たちが部屋に入ってくるのを欲しないなら、その人たちが持たないような鍵をかけておけばよい。しかし、そのことをその人たちに語るのは馬鹿げたことである。」ウィトゲンシュタイン |
NAME:海 2000年01月13日 13時21分07秒 |
海は来る人を選べない。 ここも来る人を選べない。 海とここはある意味よく似ている。 でもずっと残って欲しい。海もここも。 |
NAME:レば 2000年01月13日 13時20分07秒 |
文句有るならかかって来い〜ヽ(´∇`)ノ *****著名人多数潜伏中!実績と伝統の昼の部本店***** http://main.pekori.to/bbs/day/embbs.cgi ************************************************** |
【最新の情報に更新】【古い20件】1278 - 1259(1278件中) |